About us鳥栖市社会福祉協議会について

社会福祉協議会の概要

社会福祉協議会は市町村、政令指定都市の区、都道府県、そして全国の段階に組織されている公益性の高い民間の非営利団体です。

民間法人でありながらも公益性の高い事業を実施するという特性を活かし、行政と連携しながら地域の身近な機関として困りごとを受け止め、解決していくことを目的としています。



 
社会福祉協議会は社協の略称で親しまれています。

鳥栖市社協の概要

広報紙のご案内

社協だよりとす

「社協だよりとす」は、7月、1月の年2回発行する鳥栖市社会福祉協議会の広報紙です。
鳥栖市内にお住まいの方に全戸配布しています。
事業紹介や日頃の様子を紹介しています。
当ウェブサイトでもご覧いただけます。


バックナンバー
社協だよりとす

鳥栖市ファミリー・サポート・センター 機関紙ほっと

機関紙「ほっと」は、登録会員向けに年1回程度配布しています。
サポーター養成講座や会員交流会の情報や様子、また子育てに役立つ情報等を掲載しています。
鳥栖市社会福祉会館内の児童センターや鳥栖市役所等に設置しています。
なお当ウェブサイトでもご覧いただくことができます。


バックナンバー
鳥栖市ファミリー・サポート・センター 機関紙ほっと
Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。
同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトからAdobe Readerをダウンロードしてください。


・閲覧・ダウンロードは無料ですが、インターネット接続費用等は利用者の負担となりますのでご了承ください。